「岸富也先生を偲ぶ」文集・OB会のご案内
電気化学研究室卒業生の皆様
電気化学研究室OB会長
竹井 勝仁
「岸富也先生を偲ぶ」文集上梓へのご協力のお願いと「岸富也先生を偲ぶOB会」のご案内
去る2021年12月、岸富也先生がお亡くなりになりました。大変悲しいことでございますが、その後、岸先生の御迫徳を偲ぶ文集を是非作りたいとの提案があり、卒業生多数の方々のご賛同が得られましたので、研究室OB会の事業として下記のとおり「岸富也先生を偲ぶ」文集を上梓することといたしました。
できるだけ多くの皆様に在りし日の岸先生との思い出や横顔などを綴っていただきたく、是非ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
出版物
全250頁程度(ご寄稿120名を想定した場合)のPDFファイルおよび冊子体
発行予定日:2023年4月
出版費用:PDF版は無料。冊子体は1部1,000円程度。
配付方法:PDF版は研究室ウェブサイトからパスワード付きで提供します。パスワードはOBの皆様にメールでお知らせします.
OB会にご出席の方には冊子体を1部配付します。OB会に出席せず冊子体をご希望の方はオンデマンド印刷サービスをご利用下さい。
ご寄稿の要領
文字数 | お一人様約800字(見開き2頁)、複数名による共同執筆も可 字数過不足の場合、編集の段階で事務局よりご調整のお願いをすることがありますことをご了承下さい。 |
---|---|
書式 | テンプレート(template.docx)をご使用ください。 冒頭にはタイトルとご氏名を必ずご記載ください。 ファイル名は「期(半角2桁)+氏名.docx」として下さい(例:65芹澤信幸.docx) |
提出方法 | 本ウェブページのフォームからOB会の出欠のご回答と合わせてご提出願います。 |
締切 | 2023年2月15日(水)(厳守願います) |
上記の要領に沿うことが難しい場合やご不明の点がございましたら、事務局にご相談ください。
岸富也先生を偲ぶOB会
日時:2023年4月15日(土)12:30-14:30(受付12:00-)
場所:新横浜グレイスホテル(https://gracehotel.jp)
横浜市港北区新横浜3-6-15(新横浜駅徒歩1分)アクセス
会費:12,000円(「岸富也先生を偲ぶ」文集の冊子体1部を含む)
お問い合わせ
下記のボタンを押すと事務局にメールを送信できます。
事務局
〒223-8522 横浜市港北区日吉3-14-1
慶應義塾大学理工学部応用化学科電気化学研究室
メール:kishi@ec.applc.keio.ac.jp
Tel/Fax:045-566-1571(芹澤)
卒業生幹事:西岡(52期):y.nishioka1@gmail.com